ふる花日和

ぱみバラ

現在未満児子育て中。子育て話他、体験談や自作製作物・イラストなど紹介します。元職業紹介コンサル業界で働いていました。子どもが産まれて何もかも変わりました。子育てママに役立つことに繋がるといいな。

【2歳から】自宅で、家族で、楽しめるボードゲーム①【おうちあそび】

 16日夜、緊急事態宣言を全国に拡大することが決まりましたね。

 今週末の不必要な外出を控えて、と各都道府県の知事が発表しています。そしてこちら北国では全道の学校が再休校になりました。

 

 もう政策がバラバラで混乱の毎日ですが、まずはコロナが沈静するまでの我慢ですので、引き続き外出自粛しようと思います。

 

 さて、そんな中、おうちで遊ぶ機会も増えたかと思います。

 私はもともとボードゲームが好きなので、2歳の子どもと遊べるゲームを探していました。

 2歳から遊べてルールが単純なものを何点か見つけたので順次ご紹介したいと思います。

 それではご覧ください!

 

 

▶ぷかぷかバランス

f:id:mydesigntaro:20200408172240j:plain

 こちらは幻冬舎という出版社から発売されたアナログゲームです。

 もうパッケージ見るだけでルールがわかりますね。

  

 【ルール】

 これらすべて木で作られています。この波に見立てた円柱のピースを押し出して船が一緒に落ちてしまったら負け。円柱のピースだけ取ることができたら次の順に進めます。

 ゲームの終了時に一番多く波を取った人が勝ち。

f:id:mydesigntaro:20200408172319j:plain

【あそんでみた感想】

 

f:id:mydesigntaro:20200417105902p:plain

 【購入して良かった点】

 ・大人も盛り上がる。

 ・大人も楽しそうだから、子どもも楽しく遊ぶ。子ども特有の「もう一回、もう一回」で一日に何度も遊びました。

 この盛り上がる要因としては、波のピースと一緒に船が落ちないか、ハラハラドキドキすることです。船が落ちてしまうとゲーム全体が終了するので、なんとか続かせたいという思いが働き、みんなの手番にも関心が寄せられます。

 ただ、テレビつけながらだと子どもの気が散るので、音量小さくするか、消すかして集中力を高めてあげるといいと思います。

 ・うちの子は2歳ですが、この年には物をつかむ、つまむ、人差し指と親指を自分の意志で動かせるようになるので最適だと思います。

 ・楽しい時間を家族みんなで共有できる。一方的な補助だけだと疲れてしまうので、このようにみんなで楽しめるのは大切だなと思いました。

 ・値段的にもとても手軽に変えるので自分としては満足する買い物でした。

 

 【デメリット】

 ・デメリットはあまり思い浮かばないのですが、注意点をあげておきます。

 こちらは対象年齢6歳~のゲームです。子どもさんが船やピースを口に入れないよう、小さな子ども単独で遊ばせるのは危険だと思います。また、勝手に取り出さないように、手の届かない場所にしまっておくことがいいと思います。

 

 

 

 娘の様子↓

f:id:mydesigntaro:20200417110501p:plain

f:id:mydesigntaro:20200417110528p:plain

 いかがでしたか?ルールがわかりやすいと導入しやすいですね。

 娘には最初に、「この海を取っていって船が落ちたら負けだよ」と伝えました。

 そのあとジャンケンしてやりながら「順番」、「1こずつとろうね」、「次はママの番だよ」と伝えながら遊びました。

 最初はうまく遊べませんでした。

 ですが、それからルールを覚えるまでも彼女は楽しいらしく、わくわくしながら遊んでいる様子が伝わってきました。

 また指先を使うことは脳に刺激を与えるらしいので、そういう意味でも買ってよかったです。

 購入先はコチラ:楽天さんです。

 

 以上、おうちで遊べるボードゲームのご紹介でした!

 

 また近いうちにお会いできると嬉しいです。